ニンジンアイコン 大和diary

ニンジンアイコンの大和です。ご訪問ありがとうございます。

麺好きの妄想

私は麺好きで、ラーメンの探索を趣味にしています、笑。

f:id:ttmyamato:20230102111101j:image

<昨年の探索ラーメンの一部>

写真は一部です。全部は載せられませんでした。

同じラーメンの写真があるかも?です。

神経衰弱みたいになりました(笑)。

 

さて、今年も、いろいろな店を狙っています、笑。

今から、少しだけ楽しみです。

 

今年もよろしくお願いします。

カメラの年末売り上げ

フィルムカメラを修理・整備して販売しています。

f:id:ttmyamato:20221231082823j:image

ーーー

これだけ「消費税」や「増税」など国民生活が政府に押さえつけられ、さらにインフレも進んで「スタグフレーション」となっています。

それでも、この年末も「プレゼント期間」だったのがわかりました。

12月の上旬は、問い合わせが多く、さらに販売は進み、たくさんのカメラが売れてゆきました。

f:id:ttmyamato:20221231082849j:image

日本の経済は不調ですが、プレゼントしたり、人を喜ばせる行為は残っていますね。

嬉しい限りです。

今年の仕入れ・修理・販売は終了です。

来年も、皆さんに喜んでいただける商品を送り出したいと思います。

 

◆フリマアプリ「メルカリ」で販売してます

https://jp.mercari.com/user/profile/112381566?utm_source=ios&utm_medium=share

好物の麺_あんかけスパゲッティ

名古屋メシに「あんかけスパゲティ」があります。

f:id:ttmyamato:20221209171617j:image

<一番シンプルなメニュー スペシャル>

私は「チャオ」をよく利用します。

繁華街の名古屋駅伏見駅近くにありますので便利で、私は名古屋駅店をよく利用します。

 

あんかけスパゲティ」にはいろいろな味があります。

「チャオ」はピリ辛トマトソースで、私は好きです。

(「チャオ」には隠しメニューがあり「ソース多め」というと無料で対応してくれます)

f:id:ttmyamato:20221209171729j:image

<駅ビルにある開放的な店舗>

名古屋駅店は、名古屋駅の新幹線改札の裏にあります。

名駅の裏側の南側、「あおなみ線」の改札近くに「うまいもの通り」があり、その店舗の一つです。

(ここには他にも名古屋メシがあり「味仙」の台湾ラーメンが有名です)

便利な場所にありますので、名古屋にお越しの際には、一度はご利用ください。

きっと満足していただけると思います。

 

また、他のお店では以下を利用したことがあります。

また、別でご紹介します。

■ヨコイ(伏見、栄)

■男前パスタ(伏見駅

■ユウゼン(新栄、金山駅

■あんかけ太郎(名古屋市役所近く)

■パスタでココ(CoCo壱番屋のグループ店)

 

 

お帰りなさい

日本代表が帰国。
吉田選手のコメントもリラックスしていて、聞ている私が妙に嬉しい。
ーーー

ーーー
吉田麻也は急きょ帰国会見出席「泣きすぎて体調が悪い」と笑顔「一番短いW杯で楽しかった」(デイリースポーツ)

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3001f65665c2838e1151c03daa5b4cb093e24dc

名古屋巡り

f:id:ttmyamato:20221207060717j:image名古屋市を巡るに便利でリーズナブルな方法です。

f:id:ttmyamato:20221207055225j:image

<バス・地下鉄の一日乗車券>

土・日曜には「一日乗車券」が発売されます。

名古屋観光をしやすくためで、名古屋市巡る・グルメに便利です。

また、名古屋は「ハ」の地域ですから、「8日」には一日乗車券が売り出されます。

この券を使うと、公共交通(注1)を料金の追加なく利用できます。

具体的な利用方法は、名城公園の路上駐車無料を使って車を駐め、公共機関で巡るのが一番リーズナブルです。

私もこの「やり方」を使って、一日ゆっくり名古屋で過ごすことがあります。

f:id:ttmyamato:20221207060713j:imagef:id:ttmyamato:20221207060717j:image

<土日は路上駐車が可能(エリアあり)>

名古屋の名物を巡りながら、バスで名古屋を眺めながら移動するのは、とても良い余暇の過ごし方です。

(バスや地下鉄なら「飲みながら」移動できます)

f:id:ttmyamato:20221207060521j:image

名古屋には、名古屋メシがありますので、この方法でどうぞご賞味できます。

味噌煮込みうどん

手羽

あんかけスパゲッティ

など

また、名古屋ならではの歓楽街も楽しめます。

大須商店街(繁華街)

今池(繁華街)

覚王山日泰寺参道)

・千種(名古屋動物園、星ヶ丘テラス)

・名古屋港(水族館・築地口繁華街)

など

 

(注1)

・バス一日乗車券:¥620

・地下鉄一日乗車券:¥760

ラーメン探索_はなまるうどん

生まれて初めて「はなまるうどん」を食べました。

(すみません、ラーメンではないので表題が間違っています、笑)

f:id:ttmyamato:20221206140821j:image

<うどん(中)と竹輪と烏賊の天ぷら>

私はラーメン専門で(笑)、うどん屋さんのチェーン店には行かないので、初めての体験です。

ファーストフードのように、並んで進みながら注文して決済します。

(この仕組みには「びっくり」しました)

考えてみれば、うどん麺を温める(湯がく)程度なのですね。

温めたうどんに、汁を入れて出来上がりと言う訳です。

ただし、十分に美味しいですが。

f:id:ttmyamato:20221206141422j:image

実は、身内の法事で親戚が移動する途中で寄りました。

店は親戚の選定です。

 

まあ、美味しかったです。

システムにも感心しましたし、お客さまが多いのに吃驚しました。

若いお客さま、子供、乳児連れが多いのが意外でした。

「寒い季節に暖かいうどん」は合っている時期だったのかもしれません。

 

最後に、

私は、チェーン店でない「昭和のうどん屋」には行きます。

昔食べた蕎麦、うどん、丼もの(カツ丼、親子丼、たまご丼、など)は好きです。

当時の両親と食べて昔を思い出しますし、気さくで美味しいお店が多いので。

昭和のよさ

昭和には独特な雰囲気があります。

私は「昭和生まれ」ですから、昭和の雰囲気が好きです。

 

現在販売しているフィルムカメラは昭和を代表する商品です。

このような機械式のカメラは、既にメーカー生産を終え、修理対応も終えられています。

私は、この昭和のカメラを修理して販売(主にメルカリ)しています。

f:id:ttmyamato:20221201080533j:image

このようなフィルムカメラは30以上も前に生産されたカメラです。

当時の昭和の機械式商品は、今と比べれば品質過剰でしょう、笑。

「そう簡単には壊れません」

だから、修理が可能で、販売が出来る訳です。

 

f:id:ttmyamato:20221201080749j:image

<修理中のフィルムカメラ

修理していると、昭和のカメラの凄さがわかります。

細かい作りと、細かい部品と、複雑な構成・・・。

現在では「まずあり得ない設計」と感じます。

こんなカメラを生み出した昭和の日本は、さぞ素晴らしかったと思うのです。

まさに「Made in Japan」です。

f:id:ttmyamato:20221201081350j:image

とはいえ、

日本製の素晴らしさは、無くなった訳ではありません。

日本人の気質には備わっています。

 

現在、日本はバブル期の、いや戦後の破壊から未だに脱していません。

バブルに狂い、デフレに喘ぎ、目的を見失っています。

しかし、これから日本らしい国作りが必要です。

カメラを触っていると、そんな感慨に耽ってしまいます。

昭和の世代の素晴らしさだと思っています。